LOAM :

2011.01


"中学3年生日記"


5009d0b28fa0b5ab03d38110.L.jpg


昨夜は中学3年の時の友達2人と久し振りに会い飲みに行きました。僕にとって学生時代の思い出はそれぞれあるけど、特に中学3年の時の思い出は、自分の学生時代のベストと言えるぐらい色濃く残ってます。僕等は"ヤンキー"ではなかったのですが、"健全なイタズラっ子"だったと当時を振り返り大笑いしました。それで考えると、当時から今まで僕のスタンスが変わってないことにびっくり(笑)。悪ノリ参謀みたいな。いや〜、とっても酒がうまい夜でした。また行こう。昨日出なかったイタズラ伝説を思い出したから(笑)。

そんなこんなで、今朝はまた飲み過ぎの体が重だるい一日に。。
そんな日に選んだ音は、フィッシュマンズの『宇宙 日本 世田谷』。

フィッシュマンズを聞き出したのは、ほんとごく最近のことです。ずっと名前は知ってたけど、聞かず嫌いというか、、僕最近までレゲエは一切受け付けなかったんですよね〜。なんだかあのノリが嫌で。。だけど、ジャッキー・ミットゥーを聞いてからですかね、一転してすごくそっちのジャンルに興味が沸き出しました。リー・ペリーなども聞ける体に(笑)。その流れでフィッシュマンズに行着いたら、これがすごい!最初聞いたときは、あの特異な声にちょっと耳が馴染まなかったのですが、まず音が素晴らしい。そして、その特異な声!これじゃないとダメになる。すごい中毒性。アルバムもレンタルして色々聞いてみましたが、僕は『宇宙 日本 世田谷』が一番好きかな。トータルのバランスもいいし、Magic Love 〜 ラストDaydreamまで本当に大好き。アルバム中一番を決めるのは難しいけど、酒が残ってる今日はDaydreamかな。

そんなフィッシュマンズの映像が2月5日 PM8:00~ ustreamで配信されるそうです。
僕、ustream自体がなんのこっちゃわかってないのですが、、先日にっくんの家でご飯ご馳走になりながら、坂本龍一のLiveを実況中継みたいな感じで観たんですが、そんな感じなのかな?興味のある方は覗いてみてくださいね。あー、でも2月5日俺観れるかな〜。。2月10誕生日なんですよね〜(宣伝)。




TAB

"おおいた住宅情報誌 WISE"


1-271.jpg



昨日発売の、おおいた住宅情報誌『WISE』に、昨年7月に施行させていただいた佐伯市のcocoro animal clinicが掲載されました。しかも、なんと表紙です!それも僕がデザインした水盤からのアングルですよ!!興奮して事務所が寒いの忘れましたね。15分間だけど(笑)。

完成してからというもの、どんどんピックアップされていくこの建築。それだけ完成度の高い物を、施主のI様ご夫妻をはじめ、建築家DABURAの光浦さん、現場担当の平野工務店・眞木さん、グラフィックデザイナーJOUROの小野くん、ando stoneの安東さん、そして僕。みんなで試行錯誤し、創りあげた美意識の結晶が、この素晴らしい建築を誕生させたということだと思います。

あの時の事を考えていたら、水盤時々ドックランを造るまでに、こんなエピソードがあったのを思い出しました。当初、建築家の光浦さんは水盤を造る事に反対だったんです。奥様にもメンテナンスの事や費用面のことも話し、最初の打合せで奥様が抱いてた『水盤とかいいなぁ〜』という淡い夢は打ち砕かれ、木々が生い茂る雑木風のお庭を提案してくれという方向に変わってしまったのです。

だけど、僕は諦めきれませんでした。だって既にイメージが完璧に出来上がってたから。なので、ファーストプレゼンテーションの時に、僕は敢えて無駄と分かっていながら2プラン、雑木林風のお庭と、水盤のあるお庭の提案をしました。これは裏情報ですが、実は水盤プランの方をめっちゃ気合い入れて描いて、雑木プランの方を少々雑に仕上げてました(笑)。だって僕には勝算があったから。メンテナンス面?いつも水を溜めなきゃいいんです。コスト面?水深を薄く造れば安くあがるでしょう。その2点の解決策をもって僕は打合せに挑みました。

そしたらどうでしょう。反対だった光浦さんが、その絵を見て『やっぱ水盤いいなぁ〜(光浦風に)』とすぐにひっくり返ったのです!(笑)。それと同時に施主のI様にも加速が付き、『どうせ造るのならば中途半端なのは嫌だ』と全面石張りの今回の水盤が誕生したというお話です。奥様がよくおっしゃってました『あたし達いつも"行き当たりピッタり"なの。』と。まさにその通り。お見事です。






1-272.jpg

1-273.jpg

1-274.jpg


工事最終日。今回関わった人達みんなで佐伯の町に打ち上げへ繰り出しました。それはそれは、みんながあの建物に対する熱い思いを美酒に酔いしれながら語り合いました。あの時の写真が数枚あったので、今日はそれをupしますね。

一次会、二次会と、みんな佐伯に泊まる覚悟が出来てたのでハイペースで飲みまくり、最後に〆でたどり着いた、小野くんおすすめの佐伯名物ゆうちゃんの"ごまだしうどん"。キンキンの生ビールと、スナックの薄いウイスキーで冷えきった胃袋を、あったかく、あっさりとしたうどんがやさしく包み込んでくれました。生き返る至福のひと時。写真2枚目が至福のひと時に浮かべる最高の表情。彼がDABURAの光浦さんです(どんなタイミング)。

みなさん、またあんな現場がやりたいですね。




P.S.
写真の3枚目・右側に写るのは、
DABURAスタッフ榎本くんの細かった頃です(笑)



TAB

"Mt.Takasaki"


1-261.jpg

1-262.jpg

1-263.jpg


土曜日のこと。『久し振りの休みだし、別府のロープウェイでも連れて行ってやるよ。』  『え?"ろーぷえい"ってなに?』と聞き返してきた子供に、ロープウェイの楽しさを存分に口で伝えた後、ネットで料金を調べて、行き先を、即、高崎山に切り換えた、なんとも情けない父でございます。。。待っとけよ。いつかロープウェイのロープ切れるまで乗らせてあげるから!

小学校振りに行った高崎山は、意外と楽しめました。小学校の頃はちょっとサル達が怖かった記憶があります。。餌も場内で売ってて、平気でバックをサルが漁りに来たりとかあったし。。今では餌は飼育員さんしか与えないシステムに変更してましたので、サルの凶暴性はこっちから仕掛けない限りはほぼ皆無。人間には一切興味を示しません。そんな中に居た僕等は、なんだか高崎山の環境の一部になった気がしました。赤ちゃんサル達がかわいいのなんのって。でも、やはり子供達は恐そうでしたけど。。。実際サルにより近い目線の子供達は恐いだろうな。。餌やりの群れた時とか最悪だと思います。もうちょっと大きくなってまた行こうかな。あぁ、まずロープウェイね。。



TAB

" LIFT :: snow sets "


1-211.jpg



怒濤の年末のお話をもう一つ。
baobab live、ミッチー・和歌ちゃんの結婚式と、立て続けに終わりホッとしていたら、今度は仕事で広島出張へ。それから、その帰りの足で、別府で途中下車させられ、また山香まで車で舞い戻る。そこから愉快な仲間達に連行され、気づけば雪山でメッカの方向むいてお辞儀するはめになってました(笑)。。な、なんなんだ、この快適な新幹線からのギャップは。。。しかし、こんな状況ながらつくづく感じたことは、本当に大分って良い所だな〜って、しみじみと。山あり海あり雪あり家具あり。家具!?ないないっ、!家具ないよ!(笑)

この家具達は、baobab liveの際、舞台美術で使用した、東京早稲田で素敵なスペースを営む『LIFT』の八木さんの物です。東京からbaobabのlive(12/11)のために車パンパンにアンティーク家具小物を積み、サーカス団のようにやって来てから、よっぽど大分が気に入ったみたいで、あれから約2週間、baobab邸に居座っちゃったみたい(笑)。多分その時の毎晩行われていた宴会のノリで今回の提案がされたのではなかろうかと。『八木さんの家具が雪山にポツンとあったら面白いじゃないの?』的な。

いやでも、凍え死ぬような思いをしましたが、写真の撮れ高は案の定バッチリでした。
最後は調子に乗ってアーティスト写真みたいなのも撮りましたからね〜(笑)。
これに合わせてHPのスライドショーも変えてみました。すごくいい感じ。
さて、今度はどこに持って行こう?別府の地獄とか面白いんじゃない?カバの上に、とかさぁ。



1-212.jpg

1-214.jpg

1-213.jpg

1-215.jpg

1-216.jpg





TAB

"ガチ台湾"


1-201.jpg

1-202.jpg

1-203.jpg

1-204.jpg

1-205.jpg


前日の飲み会で、スタイリスト&フォトグラファーのissue代表・ヨシダキミコさんが、『大在に本場台湾の人が切り盛りする中華レストランがあるんだけど、あそこは安いし美味いし、ヤバい〜〜ぃ!』とおしゃってたので、日頃からキミさんの卓越したセンスと情報網には信頼を寄せていた僕等は、早速次の日に本気で行ってきました。

『台湾ラーメン 300円』 『チャーハン 300円』 『玉子あんかけ飯 300円』
なるほど、そりゃ年中無休やわ!(笑)
ラフな感じのメニュー表も気になります。

結局、食べ盛りの大人5人がガッツリ食べて一人740円。
わざわざ行く価値はありますね。
今度ここで飲みたいなということで僕等の話はまとまりました。


P.S.
何回聞いても、ここのお店の名前なんて読むんだったか思い出せない。
とりあえず『なんとか館』。



TAB

"〜ない"


cover.jpg


B00000J2PH.01.LZZZZZZZ.jpg



寒すぎる.. 事務所があまりにも寒むすぎる・・!家の中に居ながら、外と同じ格好(コート着用)で仕事しています。。元々うちの事務所は大家さんの倉庫が目的で、あまり人が住む事は考えられてないんです。なので鉄骨にコンクリボードぱーんだから、夏は暑いし、冬は寒いの素敵なストイックライフを満喫しているところです。

満足な冷暖房設備もない、FAXもない、コピー機もない、窓に掛けるカーテンもない、勿論そっちにまわす余裕もない。。ないものづくし!吉幾三ばりの不満をぶちまけてますが、あるのは、アイデアだけです(うまい)。いつかこんな生活が笑い話になればなと、持ち前のポジティブシンキングで生き、耐え凌んでいる毎日です。

そんな状況の僕が、この部屋をなんとか暖かくするための考えだした方法を今日はお教えちゃいます。
まず、チャリンコ通勤へ。己自身をあっためる(笑)。事務所に着く前には、城南のかなり急勾配の坂が待ってます。それを必死で自転車こいであがっていくと、ま〜なんともあったかい。それで30分は暖かさが持続します。

その次に、酪農アーティストのユウキくんから以前もらった無印の湯たんぽをかなり重宝しております。いや〜、湯たんぽナメてた!!うちの事務所の環境で8時間も暖かさが持続するんです。すごいですこれは。座ってる事の多い僕には足先が暖まるのはすごく助かります。

そして最後は、あったかい音楽を聴くんです。そこでくるのがやっぱりsoul music !!
僕の昨年末からのフェバリットは、ダニー・ハサウェイのあえてfree soul版を。これにはまぁコンピなんで色々入ってるんですが、僕の中で最近クリスマスソングといえば?で、年々ランキングが上がってきてるのがダニー・ハサウェイ。スルメみたいにいい歌だなって。それがまず入っていることから。そして、このCDの最後の曲、それが『You've Got A Friend』。キャロル・キング/タペストリーからのカバー(ダニーの名盤Live!から)。これを大合唱しつつ、今度はマジキャロルへとつなげていくというのが、僕が寒さを凌ぐ為に発見した黄金配列です。これは、"部屋が寒すぎる方" "お金がない方" "彼氏彼女が居ない方" "人生で一度も爆笑を取った事のない方"によく効くと思われます。是非一度お試しを。それでは。



TAB

" 凸 凹 garden "


1-162.jpg



【 凸 凹 garden 】

I's garden 
oita city,oita
2010_12



大分市にナチュラルガーデンが出来上がりました。施主様Iさんとの出会いは、なんと、いつも僕が通うcafe GARDENのカウンターが始まりでした。実は以前からちょいちょいカウンターでお会いしてて、お話もしてたのですが、この時も偶然Iさんとガウンターで一緒になり世間話などをしていたら、『実はお庭に木を植えたいのよね〜。』という話題になり、GARDENに通って初めてガーデンの話をすることになったのです(ややこしい)。サボりに行ったのに仕事になった。なんとも不思議な感覚(笑)。

既存のアプローチから南側の窓と菜園スペースへの導線をスムーズに確保し、植えたかったミモザやブリーベリー、オリーブの木も植わり、さらに、弱ってたハナミズキも元気に育つ様に移植し、これからのガーデンライフを満喫できる土台を今回は造らせてもらいました。パーゴラを付けたり、芝生を張ったり、2期工事のプランも立ててあるので、これからの展開がまた楽しみですね〜。

Iさん、この度はこんな怪しい僕に全面的信頼をいただいて本当にありがとうございました。
後はIさんの愛情が注入されれば、もっともっとこのお庭は良くなって行くと思います。
そのお手伝いを今後とも迷惑でしょうが見張ってますので(笑)、末永くよろしくお願いいたします。


P.S
このガーデンが完成したのはガーデンのお陰です!(ややこしい再)
ちはるちゃん、本当にありがとう。


it--1.jpg

it-2.jpg

it-3.jpg

it-4.jpg

it-5.jpg

it-6.jpg

it-7.jpg

it-8.jpg

it-12.jpg

it-11.jpg

it-10.jpg

it-9.jpg


it-13.jpg

it-15.jpg


TAB

"gom"

go-2.jpg

【 gom 】

share house,beppu city.
2010_11

graphic design & image works by LOAM
reform produce by Plus
share life produce by Liberty Bell






008_05.jpg

008_07.jpg

008_12.jpg

go-1.jpg

008_06.jpg

008_08.jpg

008_09.jpg

008_10.jpg

008_11.jpg

008_13.jpg

008_14.jpg

008_15.jpg

008_16.jpg

008_17.jpg

1-161.jpg


別府のシェアハウスプロジェクトが昨年の11月に無事完成いたしました。シェアライフをプロデュースするLiberty Bell・東さんと、全面改装工事を手掛けたPlusの健太郎くん。そしてグラフィック&イメージデザインを担当した僕の3身一体となってようやく思い描いたものが、2ヶ月の時を経て出来上がりました。

まだ大分県にはシェアハウスという形はそれほど浸透してませんが、これからはこういうライフスタイルがどんどん受け入れられる時代だと思います。別府ということもありAPUの学生さんなど、これからのクリエイティブを担う人達が、このgomという場所で、5人の共同生活からまた新たなものを生み出せる環境をイメージし造り上げました。

健太郎くんが言いました。
『なぜ?』が多い建物。それがgom(ゴーム)。
けど、ツボな人にはとことんハマる、そんな不思議な魅力をもっている。


5人の家。
帰りたくなる
あったかい暮らし。

gom誕生



TAB

"Kurashi"


1-131.jpg

1-132.jpg

"おしゃれ"の定義って、みんな人それぞれあるでしょうけど、僕の思う"おしゃれ"とは、その人の全体の雰囲気〜生活まで一環した柱がある人を、僕は『なんておしゃれなんだ』と思う。大概の人はこれらがバラバラで、だから時代によってコロコロと格好も変わったりする。ただ流されてるだけなんだ。

そんな中、僕の友人の西田くん (通称にっくん)は本当におしゃれ。
あだ名にも反映されるすうに、ふつうなのだ。だけど、ただのふつうではない。
最近僕は思う。にっくんは鍾乳洞だと(笑)。

雨水が地下に浸透し、次第にそれがろ過され、行着いた先にある鍾乳洞のように、ゆっくり、じっくり、ひっそりと、にっくんなりの"ふつう"が、またみんなと違うふつうとなって生成されて行くのである。

そんなおしゃれなにっくんが、最近また何やら動き始めました。
昔は結婚は全然考えてないと、自由奔放に生きていたにっくんが、
いつしか家庭を築き、また違う形で新しい楽しみ方を見つけたみたい。
これからの動向に注目です。

kurashi.jpg

Kurashi HP >> http://www.kurashi-c.com/index.html





TAB

"Art Plaza wedding"


1-91.jpg

1-93.jpg

1-92.jpg

1-94.jpg

幸せな結婚式ってどんなのだろう?一度経験してる立場から言えば、
自分の好きな場所で、自分達の呼びたい人を余すことなく呼んで、みんなが幸せを分かち合い、
みんながハッピーな一日を過ごせたという余韻に浸れるような、そんな式かな〜。

昨年末の話になりますが、今大分の建築界に新風を巻き起こしている若手建築家の一人、DABURAの光浦 高史さんと、こちらも現在自身の作品が東京などのshopでバンバン取扱いされているノリノリの女流陶芸家、wakako ceramics主宰・坂本 和歌子さんの結婚式に家族で出席させていただきました。
なんともま〜職人同士の結婚とは、二刀流、いや五刀流ぐらいになるんじゃないですかね〜。羨ましい。

お二人の結婚式は、大分が世界に誇る建築家・磯崎新氏設計のArt Plaza(旧県立図書館)で史上"初"となる結婚式が開催されました。これは異例中の異例。こんな場所で出来たのも二人の縁、人徳があってからこそ叶ったようなもの。前述の僕の考える理想的な結婚式に一番近い形を作ったのが、年末に行われたお二人の結婚式でした。いや〜、いきなりここに到達するのがお二人の凄さかもしれませんね。しみじみ。


ミッチー、和歌子ちゃん、末永くお幸せに。



P.S
この日、なぜか僕はバージンロードを歩くはめになっちゃいました。
それは、この場所に居合わせた人だけのお楽しみ(笑)




TAB

"studio sets"


1-84.jpg



【 豊後大野市ケーブルTV studio set 】

studio set 
bungoono cable TV 
bungoono city
2011_01

space design & works by Barrack




前々から『何やってる人?』という感じだった僕は、
独立して更に何やってる人か分からなくなったような。。
まぁ、でも、ちょっと怪しいぐらいが僕には居心地良いのかもしれません。

年明け一発目。豊後大野市大野町で、Plus & LOAM、いわゆるBarrack presentsで
ケーブルテレビのスタジオセットを造り上げました。と、やってやった感が満載ですが、
僕、特に何もやってません(笑)。行ったら終わってた、みたいな・・・。
あの兄弟仕事早過ぎです。。

昨年末にバタバタと描きあげ、限られた時間、
限られた予算の中で、良く出来たんじゃないかと思います。
早く撮影した番組観てみたいな〜。


なんなら出てもいいですけど


な・ん・な・ら。


1-81.jpg

1-82.jpg

1-83.jpg

1-85.jpg

1-86.jpg

1-87.jpg


実は、細かなディディールにも気を使っております。画面左に見える梯子は、奥行きと立体感を出すため。小物アイテム類は、これまた健太郎くんが工事した大分市上野にある小さなお花屋さんkamomeでピックアップ。ここはセンスの良いお花やアイテムが豊富です。是非行ってみてください。そして、木材の張り方、木と鉄との融合、壁際には照明、前のテーブル側面は黒板塗料を。などなど意外や盛沢山な内容です。これで年数が経てば木の色のトーンも落ち着いて、より一層味わい深いものになるのではないだろうかという予想です。

放送は豊後大野市のケーブルテレビのみですが、
もし観る機会があれば是非チェックしてみてくださいね。
それでは。


TAB

"なんにもしない会 2010"


1-31.jpg

1-32.jpg

1-33.jpg

1-34.jpg

1-35.jpg

1-36.jpg

1-37.jpg

1-38.jpg

1-39.jpg

1-310.jpg

1-311.jpg

1-312.jpg

1-313.jpg

1-314.jpg

1-316.jpg

1-315.jpg

1-317.jpg

1-318.jpg

毎年年末の30日に周辺のお友達と、九重へ一泊忘年会をやってます。
今年で数える事、8回目かな。ずいぶんと歴史のある会になってきました。

お昼過ぎに集合し、行く途中で買い出し。それも半端じゃない量のお酒、食料、お菓子。。
それから目的地へ。でも、ついたところで、特に何があるわけでもないし、何をするわけでもない。
そんなことから、付いた名前が『なんにもしない会』。
ひたすらテレビを観るも良し、露天風呂あるのにあえて入らないのも良し。
エゴイストの集まりは、極めて自由。

この日は、高校からの同級生であり、現在会社員をしながらアーティスト活動や、
毎月一回の週末レストラン【el casa】を主催する多彩なお友達、
西田 稔彦くんがお得意の料理をケータリングしてくれました。これが文句なしでうまい!
これらをみんなでだらだらお酒を飲みながら、つまみながら、
なんにもしない僕等の年末は過ぎて行くのです。

なんにもしないとか言っといて、まぁ写真を見てもらっても分かるように
コントラスト強すぎです(笑)。教育に悪い。。

HPのスライドショーもこの日撮ったものに変えてみました。
『雪ブツけられ王決定戦』 の模様です(笑)。
それにしても雪がすごかった〜。







TAB

"USAGI"


2011年が状.jpgのサムネール画像


皆様、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞLOAM並びにTABファミリーをよろしくお願いいたします。

毎年年賀状は家族全員で撮影するのが我家の定番になっているのですが、
今年はなんと過去最大、5人で!ま〜、なんともにぎやかだこと。
撮影時の子供達それぞれのモチベーションを保つのは大変でしたぁ。
この写真は、その中でもベスト中のベスト。
一応みんなウサギの設定なんですがー、、

今年はこんな感じで、自由で楽しく飛躍して行きたいですね!


P.S.
年賀状の仕上がりを見て、うちの奥さんが、
『飛んだ方が細く見える!』とご機嫌な名言をはきました。
これから毎年飛んどいてもらいましょう(笑)。



TAB