LOAM :

2010.10


"Zine展 at DAR-VIDA"


img_1101915_52988561_1.jpg

11月3日(祝日)より、久住の週末ギャラリーDAR-VIDAにて『Zine展』が、一ヶ月間(週末/祝日のみ)開催されます。大分で活躍する約20人のアーティスト、写真家、デザイナーが、Zine(本)という決められた枠の中で、様々な表現をしていく展示会に、僕もその中の一人として参加させていただくことになりました。

そして、なんと(という程でもないですが 、、)僕が出展するのは、去年、EPSONの『COLOR IMAGING CONTEST 2009』で入選した【みぃちゃんは】を、初めて公の場で披露することになりました。興味のある方は、是非是非、ドライブがてら覗きにきてくださいね。入場料は200円となっております。

あったかいコーヒーを飲みながら、久住というゆったりとした空間で、
それぞれの作ったZineを眺めぼんやりするのも、良い週末かもしれませんね。楽しみです。


TAB

"DABURA"


10-30.jpg

大分県佐伯市でお庭を手掛けさせていただいたcocoro animal clinicが、
『2010年度 豊の国木造建築賞』の"優秀賞"を受賞したという事を、
この建物を設計したDABURAの光浦さんからご報告を受けました。
大変おめでとうございます!!一緒にこの建物を造り上げた一員としてとっても嬉しいです。
光浦さんは12月に結婚も控え順風満帆ですね〜。これからも益々のご活躍を期待しております。

TAB

"心象風景"


515sGBYkhsL._SS500_.jpg

朝、事務所に来てまずすることは、パソコンを起動しi tuneを立ち上げ音楽を選ぶ事。
そこから、その音楽を聴きながらトイレ掃除したり、植物に水をやったり、一日の行動チェックなどを始めます。
何でもないようで、実は僕にとってはとても大事なこと。
その一日の始まりをいかに快適に、スムーズに仕事へと流れていくか。
独り身になった今、リズムの付け方にはとくに気を使ってます。
イチロー選手が打席に入る仕草と一緒のようなものでしょうか。

ちなみに今日選んだ音楽はキース・ジャレットのケルン。
これはよく選びます。
まず、あまり耳の邪魔をせず、適度に自分の思考に集中したい。
そんな時に最適ですかね。

にしても、これは何度も聴き直したくなる奇麗なアルバムです。ジャケットも最高だし。
"心象風景"という言葉がありますが、
まさにキースさんの心の風景の移り変わりをぼんやりと眺めてるようなそんな感じです。
序盤はかなり暗めですが、ご心配なく。後半は徐々にポジティブになっていきますんで(笑)。

是非この冬の一枚にどうでしょう?
でも、季節でいうと、秋用かな。



TAB

"続・別府"


10-21.jpg

以前書いた、別府のシェアハウスプロジェクト進行中です。
長かった工事もいよいよ佳境へ。
愉快なオーナーさんと、愉快な建物、
そして、愉快で適当な僕等が毎日何かしらしてます。
完成までもう少し。さて、仕事しよー。


TAB

"ィ〜ネ"


10-201.jpg

10-202.jpg

日曜日は、両親と息子を乗せて、親戚のいる豊後高田へ新米をもらいに行ってきました。
実に、中学の時以来だから十数年振り。。
こんな感じだったけぇ〜?と、小さかった頃とのスケール感の違いに驚きました。
やっぱり大人になれば全部が小さく見えるものなんですね〜。

帰る頃には西日が差し、辺り一面の稲が黄金色に。とっても奇麗。
思わず車を止めて写真を撮らせてもらいました。
稲の香りもィ〜ネ。癒された日曜日でした。


TAB

"HUIS TEN BOSCH"


10-191.jpg


10-193.jpg

10-192.jpg

10-194.jpg

10-195.jpg

10-196.jpg

10-197.jpg

10-198.jpg

10-199.jpg

10-1911.jpg

今月は出事が多くってしょうがない。。
旅疲れが、今、どっぷり来てます。。。
集中力がないのが結構キツい。。。

先週、今度は長崎へ。
前の会社の社員旅行に帯同してきました。
ハウステンボスもオランダ語にするとかっこいいですね。
一瞬、何か分かりませんでした。

『ヒュイス テン ボッチ!?』


TAB

"よく着るT"


l_aids_t_01.jpg


『エイズと闘うためにすべき活動はもっとあるが、このTシャツを着ることは良い始まりだ』


夏場に僕がよく着てる色違いのTシャツにはこんな意味があります。計何枚だろ、6、7枚ぐらいは持ってますかね。マルタン・マルジェラがこのTシャツの売り上げをエイズ基金へ寄付するために作られたものです。
今も尚、色違いが毎シーズン打ち出されてますね。確か一番最初は、A.P.Cの通販V.P.Cでも売られてた記憶があります。それから考えるともう結構昔だなぁ。(最初の販売は1994年らしいです)

それでなんと今回のプロジェクトで打ち出されたのが"日本語"バージョン。
正直、ディテール粗いな(笑)。誰かがマジックで書いたみたいだもん。本来の、ちょっとペンキがはみ出てたり、かすれてたりしてるとこが良い感じなのに。まぁ、でも英語圏では人気がでそうですね。

限定商品らしいです。
なんなら、僕書いて売ろうかな?(笑)【大人気のため追加販売決定!】みたいな。
さて、予約はここから始めます(嘘です)。

でも、あれれ、、?なんだろう、、この僕が書いたら嘘っぽい感じ。。
このTシャツは本当にマルタンから発売されるんですよ!本当の本当ですよ!
念を押すと余計怪しい。。(笑)
せつない人間性です。。

l_aids_t_02.jpg


TAB

"紙片【かみへん】"


10-15-1.jpg

10-15-4.jpg

10-15-3.jpg

10-15-5.jpg

10-15-2.jpg

僕の友人に岡崎真悟くん(hand made & design Set)という、紙とグラフィックを巧みに操り、代表作"大事な人に贈る手紙"など、紙のプロダクトを今や全国的に展開する男がいます。ま、彼とは出会いから色々ありますが、その辺についてはまた時間ができた時にでも書こうかと思います。

そんな彼が、全国を練り歩く中で出会った紙友達、drop aroundさん(東京)と井上陽子さん(東京)という、これまたこちらの業界では超有名な作家さん達と共鳴し、では、せっかくなので3人で何かしよう!ということで始まった全国巡回展『紙片』が、東京、神戸を経て大分にもやって来たというので、大分市ガレリア竹町にあるギャラリー&雑貨のお店カントリーマーケットさんへ、先週末その様子を伺いに行ってきました。

店内には話題の方々とあって、途切れない人、人。
ちょうどその日は井上陽子さんによるワークショップもあり、井上さん自身も真悟くんから紹介していただき、ちょっとの間ですがお話することも出来ました。なんと、お話をしてたら自分と同い年ということも判明。世の中にはすごい同級生がいるんだなと、改めて自分自身を奮起させられました。

展示期間は、一応、本日までですが、お見逃しの方には是非行ってみる事をお薦めします。
様々な紙の断片が、作品へと昇華する奇跡の技をたっぷりとご堪能ください。

大分の次は、札幌。
真反対(笑)。となったら、今日しかありませんね〜。


TAB

"アオハダへ"


10-9.jpg

約4年程前に施工させていただいたO様のお宅のシンボルツリー・エゴノキが枯れてしまい、
新しく植替えたいとご連絡をいただき、お伺いしてきました。
元々、『駐車場がメインというよりも、いずれ年を取ると車も乗らなくなるのだから、
木々の中に車を止めさせてもらってるという感じにしたい。』と、
しっかりとコンセプトをお持ちだったO様。
それならば、  とノリノリで設計させてもらったことを昨日の事の様に思い出します。

あくまでも木がメインに。
以前植えていた、山取りの力がある株立ちのエゴノキも大好きだったのですが、
環境も考えて、今回はアオハダへ。
僕の中で、樹形界の最高峰に君臨する木です。

植えた後、凛と立つまだ若いアオハダを見て、
なんとなく僕自身とだぶらせてみたり....
決して枯れませんように!と(笑)

いつまでもこの木の生長を見守って行きたいものです。




TAB

"HIROSHIMA"


10-8-2.jpg

10-8-3.jpg

10-8-6.jpg

10-8-8.jpg


仕事の話で、広島へ一泊2日で行ってきました。
のどぐろ、あなごのしゃぶしゃぶ、牡蠣(三倍体)など、
広島の美味しいものを沢山ごちそうしていただきました。

そして次の日。
前日の不摂生もたたり、体はとっても重かったのですが、、
ホテルから近い事もあり、人生で3度目の原爆ドームへ足を伸ばしてみました。

大事なことは忘れない事。
こんな事が起こった戦争は二度とあってはならない。
僕等が、今、この平和をつなげて行かないといけない世代なのです。
ここを訪れて、改めて日頃の平和ボケを正されました。


石碑に刻まれていた言葉
【 安らかにお眠り下さい 過ちは 繰り返しませぬから 】



TAB