LOAM :

life


" sign bird concert vol.10_fin "


今年もsing bird concertが無事に終了いたしました。
毎回々違う場所、違うやり方で、更なる改善を模索し続けて早10回目。
僕等の行き先はなんとなく見えたようなきがするけど、いやー、まだ全然わかんない。。
あーすればよかった、こーすればよかった、あれはありだ、こりゃなしだ。
きっと来年も同じようなこと言ってる気がする(笑)

なんとなく今年が終わって思ったんですけど、シングバードってミニシアター系の映画だなって。
つまんねー!と絶叫したくなるものもあれば、最高!ってずっとスタンディングオベーションしたくなるものもある。個人の感じる部分はつまんない映画でも、たった一言が心の奥に響けばそれが忘れがたいものに変わる。楽しみの部分は人それぞれ。こっちが、ああだった。。と思ってても、意外に、そんなとこは気にしてなかったり。逆にそこっ!?みたいな部分が、僕等は慣れ過ぎてて良い部分が忘れがちだったり。

まぁ、なんでしょう、とりあえず来年もあの空間で一瞬でも最高の瞬間に出会う事ができるよう、
必死でもがくしかない、のかな?

とりあえず、皆さまお疲れさまでした。
ゆっくり風呂にでもつかって"無"になりましょう。。



135-151.jpg

135-15.jpg

135-152.jpg

135-155.jpg

135-156.jpg

135-153.jpg

135-157.jpg

135-158.jpg

135-159.jpg

135-1510.jpg

135-1511.jpg

135-1512.jpg

135-1513.jpg

135-1514.jpg

135-1515.jpg

135-1516.jpg




TAB

" sign bird concert vol.10 "


e0007456_13165642.jpg


さて、今週日曜日は、毎年恒例のsing bird concertが開催されます!
ほんと気付けばこの時期。。。ひぃぃ ヤバい!只今、その準備が猛烈に進行中です。
僕も仕事でちょっとバタついてますが、、昨年大好評をいただきましたTシャツショップを
今年も調子に乗ってオープンさせる事になったので、それらのデザインやらなんやらで、
毎年の事ですが追いつめられております。。お願い... お願いだから買って!(懇願)
さて今年はどんな森のコンサートになるでしょうか。楽しみ〜〜 あ〜そ〜ぶ〜〜


以下は詳細です。


++++++++++++++++++++++++++++++++


sing bird concert vol.10


今年もやって来た、小さな町の小さな森のフェスティバル!
音楽、食、アートは自然という舞台の中で融合し、
大人もこどももいきいきとした一日を楽しめる。
ライブはもちろん、ワークショップやマーケットなど、
ステージ以外の楽しみも満載。
日々を喜び、唄に心あずけ、リズムに体あずけ、
5月の緑の下のシングバードコンサートへようこそ!





2013年5月12[日]

場所:かてりぃなの森
大分県杵築市山香町野原428 電話0977-75-0247
時間:オープン12:00 スタート13:00
料金:前売り 3,000円 当日 3,500円
   学生 2,000円 小 1,000円 未就学児 無料


LIVE:
baobab
天草(tengusa)
Pirate Canoe
カテリーナ古楽器研究所
zerokichi

NAVIGATOR:
chii&kay

CAFE&MARKET:
亜細亜食堂cago
creole
Happy Farm 大石牧場
Takako Horita
NAHOMI WORKS
Sing Bird Cafe
SUNNY

WORK SHOP:
『音の鳴る不思議!鳥笛をつくって鳴らそうワークショップ』
鳥の声が美しく鳴らせて穴の開閉で音階も吹けてしまう鳥笛。
一番シンプルな楽器の原点として、カテリーナで長年つくり続けています。
シングバードで、この鳥笛づくりを体験できる機会があります!

参加料:2,000円(材料費込み)※コンサートチケットとは別料金です。
ご予約:catherina1972@gmail.com(参加人数とお名前)*当日予約可。
時 間:12:00~
★つくった鳥笛で"鳥笛選手権"開催!ステージ上で鳥笛を披露しよう!
タイムスケジュール等は当日。お楽しみに!


ご予約/お問い合わせ:
電 話: 0977-75-0247(カテリーナ)
E-mail: singbird.c@gmail.com 
☆ご予約の際には、件名に「シングバードコンサート」とし、
住所・氏名・電話番号・予約枚数を記入の上、ご予約下さい。





出演アーティスト>>

zerokichi 
www.yakuin-records.com













ウクレレを相棒に、カフェ、ギャラリー、美容室、
旅館、酒蔵など空間や人との出会いを大切に演奏活動を行う。
ソロ演奏の他、DUOやトリオ編成なども。またウクレカレー、
火曜ウクレレ劇場、唐津麦庭などのイベントやウクレレッスン等の
ワークショップ等の活動も福岡を中心に展開。





Pirates Canoe 
www.piratescanoe.com















2009年夏、活動開始。フォーク、ブルーグラス、
アイリッシュ、ブルース、ソウル、ロックなど、様々なフィールドで
活躍するメンバーが参加する女トリオ、または6人のバンドバージョンで
京都を拠点に行脚。David Bromberg、ゴンチチとの共演。⦆資生堂のBGM制作。
SXSW出演及び北米ツアー敢行など。国内外を問わず精力的に活動。
自主レーベル「On The Corner Records」では、心躍るライブミュージックを、
多くの人に体感してもらいたいという思いをモットーに、日々発信中です。




天草(tengusa) 
www.tengusa.net












上田 耕平 (guitar, 唄) 
まーと (cajon, udo, シンバル, etc 唄)
山之内 匠 (bass, 唄)
天草「tengusa」 海と山と人。2007年、南伊豆の自然にみちびかれて集まった
アコースティックユニット。『音旅 on-tabi』の名のもとに、全国ツアーをはじめる。
数々のライブアルバムをリリースしながら、2009年、1stスタジオアルバム『音旅』を発表。
『阿蘇虹の岬祭り』『風の祭』『満月祭』『Peacenic』『Fuji Rock Festival』などの野外Fesや、
お祭り、バー、レストラン、神社、カフェ、古民家、海、船、ときにはスピーカーも使わずに。
2011年『Imagine Peace tour in Nepal & Thailand』を行いカトマンズでは『Shanti Utsav』、
チェンマイでは『Shambhala』というお祭りに出演。 
その他、バンコク、チェンマイ、カトマンズなどでライブ。
2013年2ndアルバム『碧~ao~』をリリース。様々な場所で演奏し、
『つながり』と『わ』を探求しながら、音旅している。 





Catherina Consort
catherina1972.blogspot.com












かてりぃなの森の住人。 カテリーナ古楽器研究所で日々楽器を創り、
音楽を作る4人によるアンサンブル。 手仕事集団の手で復元製作する
鍵盤楽器(チェンバロ)、弦楽器(ウード/シターン/ルネッサンスギター/
ヴィエラダマノ)、擦弦楽器(フィテール/レベック)、
打楽器(ダルブッカ)、管楽器(ルネッサンスリコーダー)、
オリジナル楽器(マザーライア/ベビーライア/ブラザーライア)の
いろいろで奏でる「古くて新しい音」の世界。
カテリーナの表現はコンサートのようでコンサートでない‥
古楽器の姿は美しく、その楽器の放つ倍音は豊か‥
変幻自在な響きの組み合わせ‥目と耳と体で感じてください。



baobab
baobab-8.com












Maika/Fiddle・Vocal、Mirai/Guitar・Vocal
2004年baobabとして活動開始。ケルトミュージックを母体に持ちながら、
トラディッショナルから、ポップまで、様々な音を独自に表現し、
インストゥルメンタルと歌の融合で独特な世界観を醸し出す。
日々を流れる空気や、季節の移ろい、カントリーサイドでの生活の中で見つけた
景色や感覚を音に変え、"baobab"の音楽として、ここから発信している。
毎年春には、baobabが暮らす"かてりぃなの森"の"Sing Birdスペース"で
自然環境と人、音楽やアートと暮らしの融合をテーマに、
小さなフェスティバル"Sing Bird Concert"を主催している。
サポート:田中良太(パーカッション)、園田めぐみ(Violin)



☆☆☆

そして今回は、シングバードでもリンギンベルズロンドクラブなどなどで、
演奏してもらったこともある、音楽家の二人が、なんとシングバードコンサート
の司会進行!


Chii&Kay
Chii blog http://chiiii.exblog.jp/

ピアノやアコーディオン、ハープなどで曲を作り演奏するchiiと、
様々なバンドのサポートをするドラムのkay、それぞれ音楽活動をしている二人が、
今回はナビゲーターを務めます。
ちょっとした楽しい演奏も含めた司会進行でシングバードをほのぼのナビゲート!


◇◇◇


という感じで、今年も盛り上がっていきたいですねー!
愉快にゆるやかにそしてがっつり音を楽しんで頂けるよう色々と考えています!

どうぞ、皆様のお越しを楽しみにしております!

5月12日の晴れ!を祈って!
森でお会いしましょう〜。




TAB

" ピクルスを楽しみに残すヤツ "


134-272.jpg

134-27.jpg


今日は午後から健太郎と行動を共に。
待ち合わせは出来立てほやほやの現場にて。
交差する素材と素材のグリッドが、清々しさと妙を感じる、
そんな空間でした。とても心地良かった。
現場では最後の"筆入れ"をやってました。

それから現場の切りがつき、2人で近くのredwoodへ行き人気のバーガーをいただく。
いやー、うまいな。メニューを見てたらうちの奥さんが喜ぶようなものばかり(ハラペーニョとか)
今度連れて行ってあげようとか思いながら、再びバーガーに食らいつく。
2人共あっという間に完食寸前。すると、目の前の健太郎の皿には2枚のピクルスが残る。。。



TAB心『・・・こいつ、普通バーガーに挟むのによけやがって、。』
   『さっきお店の人とあんなにニコニコ話してたのに、
            ピクルスは俺無理っすパターンかよ。。』
   『しょうがねー、俺が食ってやんよ!』


TAB 『おまえ、いらんのやったら俺が食べちゃん』
TAB心『タベちゃんだけに。』


パクリ。
間髪入れず、


TAB心『良心。一日一善_。』
健太郎『あ、あぁ、、、』


ん?
悶絶の声?


健太郎『・・た、楽しみは最後に残す派っす...』
TAB 『え・・・!え? えぇ!!』
   『ふ、ふとぅーピクルス最後に残す、、!!??』
健太郎『む、むかしから、たまにこういう目に遭うっす。。』


まさに、
キョトンす....

バカっす、
俺がバカっす....


そんなランチタイムの一時。
俺等は相変わらずっす。




TAB

" 続 ラン ラン ラン "


以前、ここにも書きましたが、いまだ走ってます。
みんなにはすぐやめるだろうと思われてたみたいですが、ドヤ。これがワイや。
物事にはもの凄く腰が重く、やると決めたらずっと血が通う様に常に工夫する。これがワイや。
でも、僕が一番続かないだろうと思ってましたけどね。。だって、キツいもん。。

去年の1月半ばに始め、かれこれ1年と4ヶ月が過ぎようとしております。
あれから5kgちょっとの減量。どんなに暴飲暴食してもすぐに元に戻ります。
インナーマッスルってやつが、だいぶ育ってきたのかもしれませんね。
周囲の人達も僕の細さにだいぶ慣れたみたいで、今では僕の事を"小枝さん"とか呼んでます。

それで、実は今回の引越の際、最後に箱へ入れようと思っていたランニングシューズが、
どの箱をみても見当たらない・・!えええ、、困ったなぁ、、。
しょうがねぇ、これで走るかぁ!と普通のスニーカーで走ってたら、なんか膝に違和感が。。
んんん、、でも、どこかにあるはず!という気持ちを立ち切って、
新しいランニングシューズの購入を決めたのでした。

そして昨日。そのシューズで初ラン。
これが、全然違う!やはりシューズはちゃんとしたのだなって、改めて気付かされました。
楽だわ早いは軽いはと、走りながらあれこれ考えてたら、いつもより余計に走ってしまいました。
シューズは前回より2000円ほど高いのを購入。続けてるからこそ踏み込める領域。満足満足。


134-251.jpg






そして、ランミュージックについて。以前、高橋尚子さんが金メダルを獲った時、
『練習で走ってる時はhitomiさんの"LOVE 2000"を聞いて元気づけられましたー』と言ってたのをずっと覚えてて、なになに、走る時はそんなにウキウキしながら走んのかい!と、僕もi podにウキウキソング略してウキソンを入れまくって実際に走ってみました。

するとどうでしょう。。

・・・つか、そんなずっとウキウキしてらんない!
こっちはヒーヒー言いながら走るのをやめて歩いてんだい!なのに、曲はずっと走れ!走れ!と攻めてたてて来やがる。。。『無理無理、おっさんをそんな頑張らすなって....』と耳元でアゲアゲで迫るウキソンへ次第にイラつきはじめ。。。

それからというもの、僕は走る際の選曲をあれこれと自分で試行錯誤しました。
そして出た結論。『俺にはカフェソングぐらいが丁度いい』

ジャズとか空間音楽もいい感じです。なんだろ、走る時そんな音楽の方ばっかり聴いてる余裕はないんですよねー。その日の気温、風の向き、強さ、その日の体調、心臓の鼓動、夕日の奇麗さ、川のせせらぎ、鳥との会話、どこかで苦しんでいる人の心の声、深刻なオゾン層破壊、核の脅威....
とにかく忙しいんですよ!(笑)


134-252.jpg


とまぁ、長い事書きましたが、なにが言いたかったかというと、
james blakeの新作がイイという事です。そして僕のランミュージックに最適!
鼓動と同じ速度のリズム、崇高な声、邪魔しない間。すべてにおいてバッチリです。
メロディーラインも1stより今回の方が好きだなー。


おっと、
さて、今日もこれ聴いて走るとしますか。


ラン  ラン ラン〜〜〜〜(j.b風)






TAB

" gohanya TOHYAKAN "


金曜日は、府内のごはん屋さんのオープン祝いに、ここを作った大工さん&オタクと、ここをデザインしたラッパーと、全然関係ないお庭屋さんと、全然関係ない洋服屋さんで行ってきました。

お店のこれからのご多幸を祈願して、みんなでたらふく食べて飲んで騒いで、、とまぁ、いつもの事ですが、、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。料理も温かい味がして、すごく人柄が出ててるなーと。とても美味しかったです。外観やデザインも抜け感がイイ感じね〜。とりあえずは、お疲れさまでした。またみんなでワイワイ行きましょう。


134-86.jpg

134-087.jpg

134-088.jpg

134-089.jpg




で、オープン初日だし、人がわんさか外で待ってたりしましたので、大所帯で邪魔な僕らはここで移動を。近所のひまわりで、これまたおいしい料理と腕相撲を(笑)堪能し、また移動。流れ着いたこれまた近くのRA'S DEN BARへ。ここでも、音としゃべりと睡眠を堪能しこの日はおしまい。いやー、楽しかった、。そして腕が上がらない。。


134-0811.jpg

134-0812.jpg

134-0814.jpg

134-0813.jpg

134-0815.jpg


で、この日改めて気付かされた事がある。

シュウメイ....


てめぇはやっぱオタクだ!!





TAB
5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15