LOAM :


" ゥ ィ "


12611.jpg


そろそろ憂い季節の到来か。
雨が多くなってきた様な、まだそうでもない様な。
嫌いではないんですけどねこの時期。
みんな止まるから。
ゆっくり、ゆっくり、たまにはゆっくり。


事務所で聴く音楽も、疲れの余波からか、
ぼんやり、まったりな、耳触りの良い音ばかり聴いてます。

King Creosote & Jon Hopkins / Diamond Mine,Colleen / The Golden Morning Breaks,
Penguin Cafe Orchestra -Tribute-,青柳拓次 / たであい,St. Augustine / June, a Maze,
Carlos Aguirre Grupo,Bar Buenos Aires,Hauschka / Ferndorf,細野晴臣/HoSoNoVa,
Kings Of Convenience / Riot On An Empty Street,Vincent Gallo / when


知ってる人には恥ずかしいぐらい俺の癒されたい度がバレちゃいます。
そ、ちょうど今の湿度ぐらいかな。




TAB

" ダダダダダな日々_Last "



『sing bird concert vol.9』


真っ暗な世界から突然目が覚めた_。
なんか分からないけど、なんらかの使命感的な....

ハァッツ!

やばい、Tシャツ作んなきゃぁぁ!!!


AM2:00
結婚式が終わり、みんなでバタバタ撤収して、
はい、それまでよ。俺の中の充電が切れた。
いわゆる、式後の2次会、3次会的なノリを、
全部吹っ飛ばして、寝てた_。

今回のsing birdで俺のポジションは、
自分でsing bird concert vol.9 記念Tシャツのデザインをして、
自分で刷って、自分で売るという、一人野球的な役割が与えられていた。

それをなんだって、今頃、こんな時間から!(泣)
リビングに突然現れた俺に、打ち上がってそろそろ寝ようとしてたみんなは驚き、
『あー、腹減った。パスタとか食べたい』と言った俺の一言で、
みんな一斉に床に就きだした_。

そうはさせねぇぜ鈴木くん!と捕まえたのが最後。
鈴木くんは俺と一緒にペンキにまみれた健やかな朝を迎える事に。

AM6:00
使命感を忘れてた男、小野の野郎が起床。
『寝ます』と言えなかった鈴木くんが、
靴底に付いたガムをこすり付けるかのように、
同級生である小野くんへバトンタッチえんがちょ。

AM10:30
ようやく・・・ようやく・・・50枚全部刷り終わった_。
ちょっとお風呂にでも入って、眠りたヒ....
と思うや否や、小野くんが最後の爆弾投下。
『ボク、sing birdの案内看板の取付けを言われてるんですよね。。
 TABさん、それ一緒に手伝ってもらっていいですか?
 それをサクッと終わらせて、温泉でも行きましょうよ!』

PM12:00
サクッと終わらせて、sing bird開場_。
小野の野郎ぉぉぉぉぉ!!
結局風呂に入れず、眠れず、
泣く泣くTシャツ屋のセッティング。。


とまぁ、この様な事が舞台裏では毎年の事ですがあってたんですよ。
お陰さまで50枚刷ったTシャツは、コンサートの盛り上がりと共に一気に売れ、
隣で怪しい皿とフォークを売っていた闇商売へ場を受け渡し、
お客さんと一緒になって僕等も盛り上がる事ができました。


これは個人的感想ですが、
今年のsing birdは、過去最高に楽しかったかもしれない。
それまでが楽しくなかったか?というと、そういうことではなく、
いつものsing birdのノリなんですが、なんていうんでしょう、
色々なバランスやタイミングが良かった。
そして、起きるべくして起きた化学反応。
そんな瞬間を皆さんと共有出来てほんとに良かったと思います。

また次回も、なんだかんだゴタゴタしてるでしょうが、
最後は歌って踊って大笑いするsign birdが出来たらいいな。

そして次回もハゲたら、いやいや、


晴れたらいいな!



12681.jpg

12682.jpg

12683.jpg

12684.jpg

126-124.jpg

12685.jpg

12686.jpg

12687.jpg

12688.jpg

12689.jpg


126810.jpg

126811.jpg

126812.jpg

126813.jpg

126814.jpg

126815.jpg

126816.jpg

126817.jpg

126818.jpg

126819.jpg

126820.jpg

126821.jpg


TAB

" ダダダダダな日々_02 "



『僕たちの結婚式』



当日の朝_。
俺と、酒臭い八木ちゃんは、かてりぃなの森の中に居た。

会場の空間設営で、"常緑樹"は前日からセッティング出来たとしても、
"落葉樹"は若葉の頃ですぐヘタる。
でも、何としてでも落葉樹の"軽さ"が欲しい_。
ということで、森の中。

当日の開場ギリギリまで俺達はなにやってんだぁ〜と少々嫌気が差しながらも、
小野くんと健太郎にも手伝ってもらい、なんとか自分らのイメージする空間に仕上げて行った。
それからバタバタとスーツに着替え、何事もなかったかのように会場の席に着く。

にぎやかな式には、にぎやかな人達あり。
人種、職業の枠を越えて楽しむ雰囲気がプンプン。

式は始まった。
もう、後には戻れない。

あーだこーだ、
そーんなん
どーでもいーから、
手を貸しな。


踊ろうぜ。




とってもハッピーな一日_。



12665.jpg

12666.jpg

12667.jpg

12668.jpg

12669.jpg

1266-10.jpg

1266-11.jpg

1266-12.jpg

1266-13.jpg

1266-15.jpg

1266-16.jpg

1266-17.jpg

1266-18.jpg

1266-19.jpg

1266-20.jpg

1266-21.jpg

1266-22.jpg

1266-23.jpg

1266-24.jpg

1266-25.jpg

1266-26.jpg

1266-27.jpg

1266-14.jpg


mirai & jilatte
結婚おめでとう!





TAB

" ダダダダダな日々_01 "


早いもので、もうあれから一ヶ月が経とうとしています。
僕たちは、もうくたくたで。。
ようやく気力も体力も、あと髪の毛も(笑)回復しつつあるので、
一つの区切りとして、忘れないようにここに記しておこうと思います。


例年5月上旬のこの時期は『sing bird concert』というbaobab主催の
自邸の庭で行われる野外コンサートの準備等で大忙しなんですが、
なんと今年はこれに乗っかり、『baobab・未來とジラッテの結婚式』という一大イベントが、
sing birdの前日に食い込んできて、それも母校である廃校になった中学校の体育館でやる!
とかとんでもねー事を言い出し、、それらの準備と平行して、僕は僕で福岡の現場もスタートし、、、
もうなんてーの? 三重苦?(笑)

例えるなら、トランクスの日々からブリーフになり、
それが更に食い込みを増し、最終的にはもうハイレグで全速力!

そう...
それはもう、まるで、


ジョイナー。


俺達はジョイナーだった。
爪を限界まで伸ばし、大分の山香とうい小さな街を、
ハイレグ姿の全速力で駆け抜けていった_。


やった事のない、
未知の世界のゴールを目指して....


Yahoo→検索→ジョイナー




125311.jpg

125312.jpg

125313.jpg

125314.jpg

125315.jpg

125316.jpg

125317.jpg

125318.jpg

125319.jpg

1253110.jpg

1253111.jpg

1253112.jpg

1253113.jpg

1253114.jpg

1253115.jpg

1253117.jpg

1253118.jpg

1253119.jpg

1253120.jpg

1253121.jpg

1253122.jpg

1266.jpg

12661.jpg

12662.jpg






TAB

" 僕たちの結婚式 "





さーて、そろそろ動きますかね。


STAGE DESIGN:
Barrack / LIFT

WEDDING FOOD:
Chubby & Friends

DESIGN:
Okazaki Shingo / Ono Tomohiro

MUSIC:
baobab

Photo&Edit:
Suzuki Takanori




TAB

" sing bird vol.9 "


sing-bird-vol.91.jpg


・・・なんだろう? この・・・どうしようもない感じのフライヤーは・・・(笑)
特に、異様な輝きを見せてる得体の知れないマスコットキャラクター・・・
俺の中で『レイ子ちゃん』もしくは『川部さん』、合わせて『川部レイ子さん』って呼んでます(笑)。
どういう角度から放り込まれたのかがすごく気になりますね(笑)。
実は木の絵は僕が提供したものなんですが、
完全に川部さんに持ってかれてます・・・大きさこんなに違うのに(笑)。

ま、ま、sing birdというイベント自体は、
こういうユルさも吹き飛ばすぐらいのポテンシャルがありますんで、
そんなとこは特に重要ではないんですよー。
ちなみに僕はこういうどうしようもないの、好きです(笑)

今年はGW明けの13日の日曜日に開催されます。
ピクニックシートや麦わら帽子を持ってわいわいご参加ください。
いつものように、こだわったおいしい料理、お酒、アート作品、
そしてグッドミュージックでおもてなしさせていただきます。
川部さんも両手に花もって待ってます(笑)。


以下は詳細コピペです。





やって来た!小さな町の小さな森のフェスティバル、シングバードコンサート!

今年は、5月13日(日)に開催されます!!

なんと、今年でvol.9!九回目の開催です。
今年も開催出来る喜びを感じつつ、新緑の5月の風吹くかてりぃなの森シングバード空間で、皆様と共に、音楽、食、つくる、アート、空間を楽しみましょう!

メール、電話での予約受付も、開始しました!!

〜以下詳細〜

開催日:2012年5月13日(日)母の日

時 間:12:00オープン 13:00スタート〜日没まで

場 所:かてりぃなの森 〒879-1307大分県杵築市山香町野原428

料 金:●大人;前売り3,000円/当日3,500円
    ●大学生;2,000円 ●小・中・高;1,000円 ●幼児;無料

予 約:E-mail; singbird.c@gmail.com Tel; 080-1711-1304(松本)
☆ご予約の際には、件名に「シングバードコンサート」とし、住所・氏名・電話番号・予約枚数を記入の上、ご予約下さい。



□LIVE□

●baobab












http://baobab-8.com/
シングバードコンサート主催

Maika/Fiddle・Vocal、Mirai/Guitar・Vocal
2004 年baobabとして活動開始。ケルトミュージックを母体に持ちながら、トラディッショナルから、ポップまで、様々な音を独自に表現し、インストゥルメン タルと歌の融合で独特な世界観を醸し出す。日々を流れる空気や、季節の移ろい、カントリーサイドでの生活の中で見つけた景色や感覚を音に変え、 "baobab"の音楽として、ここから発信している。毎年春には、baobabが暮らす"かてりぃなの森"の"Sing Birdスペース"で 自然環境と人、音楽やアートと暮らしの融合をテーマに、小さなフェスティバル"Sing Bird Concert"を主催している。
サポート:Chang(パーカッション)、園田めぐみ(Violin)、野田沙織(Violin)ゲスト:ちぃ(アコーディオン)



●PoPoyans












http://www.popoyans.com/

cheru・ nonからなるフリーフォークデュオ。クラシックギター、 グロッケンシュピール、ベル等の音色と共にイノセントな二人の唄ごえが重なる。二枚の自主アルバムを発表後、鈴木惣一朗をプロデューサーに迎えたフルアル バム「祝日」を発表。幻想的なイメージを具現化した映像、演出をもちいたLIVEを企画 開催。また、全国の旧駅舎、ギャラリー、古民家、カフェなど独自の場 所との出会い、繋がりを大切にしたLIVE活動を行う。その傍ら、映画、CM などに楽曲を多数提供している。制作スタイルは音楽に留まらず、映像作品やプロダクト(草木染め作品 etc.)の制作など、二人のやりとりから始まる全ての表現を PoPoyansとし、奔放に活動中。
サマーソニック09参加、映画「告白」挿入歌担当。



●Tricolor














http://tricolor3.web.fc2.com

3人のアイルランド音楽家と7つの楽器で彩られるフォークミュージック of アイルランド。
緑で囲まれた小さな島国の日常から生まれた、おしゃべりをしているような、人と人と場所をつなぐ優しくにぎやかな音楽を、3人のそれぞれの色を混ぜながら演奏している。
2009年春のお花見パーティーで結成。都電荒川線や古民家など季節やその場の空気を交えながら様々な場所でライブやイベントを開催。2011年3月に八ヶ岳の民家でレコーディングされた2nd Album『B&B』を発売!



●UUJIN















http://www.uujin.com/

2005年からううじんの活動を始める。
 ハワイのギター職人ジェームス・グッダール氏のギターを愛用し
シンプルでそのままの 音の力 をたいせつにうたう。
ううじんとは「植う(うう)」=植える ひと のこと。
 種を植えつづけること、水をあげつづけることで新しいことが始まっていく
という意味が込められています。

今回のsing bird concertでは、長年演奏を共にしているアンドウケンジロウ(CaSSETTE CON-LOS)を迎えて演奏いたします。



●レフア


















ハ ワイに咲く深紅の花。噴火によって荒廃した大地に咲く生命力の強い花。自然を愛し、人を愛し歌うsinger songwriter サツキが2011.3.11を期に福岡へ移住。アコーディオン・アライタケヒトとユニットを組み新たにレフアとして活動を開始。温かく優しく、しなやかに その歌声を心に咲かせます。2012年5月、ファーストアルバム「Makalii」リリース!




◇ワークショップ◇

●こうはく先生の音の鳴る不思議ワークショップ
~森の音を探してその音を自分の手でつくろう!~
バードフルート(鳥笛)orウォーターサウンドマラカスorバリンビン 
12:00~ 参加費:2,000yen 限定30名(受付で予約して下さい。)


●小池アミイゴの誰でも絵が描けるワークショップ
アミイゴさんのお絵描きワークショップ。
今年はどんなものが飛び出すでしょう~!イベントのどこかで突如現れるワークショップ。みなさんお楽しみに!
http://www.yakuin-records.com/amigos/



■Food■

●Sing Bird Cafe(かてりぃなの森/お茶、ソフトドリンク、アルコール、サンドイッチ等)
●移動カフェnap cafe(宮崎/コーヒー、ホットドック等)
●ライフギャラリー花(大分/マクロビスイーツ、おにぎり等)
●forrest(福岡/薬膳ちまき等)
●Happy farm大石牧場(杵築/大分県産牛串、牧場の乳製品を使用したスイーツ等)



TAB

" < > ORIGAMI garden_01 "


124-19.jpg


【 < >  ORIGAMI garden  】


さて、暖かくもなってきた事だし、そうのんびりとしてられません。
色々と進行中です。今はまだ嵐の前の静けさ...

月末から、もうLOAM第何弾か忘れましたが、、
クリニックのお庭が始まります。
折り紙のようなイメージです。

楽しみ反面、恐さ反面。
現実にする時はいつだってそう。
それだけチャレンジしてるってことかなと。

少し遠方、というか既に福岡県なんですが、
あっち方面の用事も同時進行で始まりますので、
ちょうどいいっちゃ〜ちょうどいい。
とにかく自分を信じて頑張ります。




TAB

" 三重コア "


メロコアって感じで読んでいただけたら。
土曜日は予定してた飲み会が、僕の勘違いでなくなり、
行く気満々だった矛先をにっくんに向けたら、
『三重で津高くんと飲むに〜 来る?』てんで、
二つ返事で『行く! 行く!!』と答える(そっちの)。

事を決めた後の奥さんとのいつもの擦った揉んだは省略し(笑)、
僕等は"無事"に電車に乗ってビール飲みながら三重町へ。
この完璧すぎるプラン力に2人の奥さんは僕達の事を"悪友"と称す。
お互いがお互いを羨ましがり解放を求める。
『にっくんがさー』 『たべちゃんがさー』という具合に。
ただ、ネーミングに関しては、僕等に対してあまり"悪"という言葉がハマらないので、
"阿久悠"ぐらいが丁度良さそうだけど、どうだろう?(どうでもいい)


PM4:00~
電車が三重町に到着。お迎えの農業クリエーター・津高君が車から手を振る。
久し振りーとの会話も程々に、車はすぐ本日の宴会場所・韓国料理屋ポンチャックへ到着。
津高君の同級生がやってるんだそう。
すぐに生ビールを3つ注文。付け出しのチャンジャをあてにビールが進む。
陽はまだ高い。自由人の特権。

西日が陰り出した時に、この日初めましての農業クリエーターの友澤くん到着。
まだ農業を始めて3年ぐらいで、その前は大阪のgrafで家具を造ったりしてたみたい。
へー使えそう(笑)。でも、なんで農業を?とみなさん思ってる疑問をそのままぶつけつつ、
会はいよいよ本題へと入って行く。今日はこの話し合いに僕が偶然くっついてきた感じ。
うわーめっちゃ形見が狭いな。。。とかいう事は全然なく。もぉ、ガンガン(笑)
皆さんのご想像通りでございます。



124-18.jpg

124-181.jpg

124-182.jpg


PM9:00
そうこうしてたら、こんな時間。
今日は終電の10時30に乗って帰る予定だし、
そろそろ次へ行こうと津高くん。
『ナンの美味いカレー屋があるけど、そこ行く?』との言葉に、
みんな二つ返事『行く!行く!!』。

ポンチャックで死ぬ程おもてなしされ、みんなどこにそんな胃袋の余裕が残ってるのか、
次を目指す。歩く事3分。到着したとこはどう見てもお好み焼き屋さん。。
三重町はお好み焼きの事をナンと呼ぶのか?のれんをくぐりながら考える。
ちなみに、このお好み焼き屋さんのような少女を一人知ってますとも考えつつ_。

酔っぱらった津高君が、
『ここ、よく高校時代来てたんよなーー!』と、
懐かしくなってつい的な感じで、
どうやら僕等はナンの前にお好み焼きを入れることになったみたい。


124-183.jpg


PM9:30
思い出話も程々に、2本のビールをみんなで空け、
テレビを見上げてた首を元に戻し次の本題へ向かう。

あった。インド料理の店。ていうか、ガチの人が作ってるし。
なんだろうこの三重のクオリティー。
ハードルは電気配線ぐらいで、出て来るものの質が高すぎる。。
ポンチャックからお好み焼きからカレーと、めちゃめちゃ美味すぎるし!
食べたチーズナンはほんとに酔っぱらってても最高でした。


124-184.jpg


PM10:00
"夢や"と描かれたお店の名前とのギャップを感じつつ、
最後の時間まで満喫コースは続く。
津高くん行きつけ、少し太めのスナックへ。
マニアックすぎる。
祝開店の田代まさしが気になり過ぎる。。

124-185.jpg


PM10:30
そうこうしてたら終電の時間。駅まで歩いて向かい、
僕とにっくん、そして隣駅で降りる友澤くんが津高くんとここでお別れ。
楽しかった今日を振り返りつつ『また会おうね!』とみんな握手。

と、ここまでは最高だったんだけど、、、
帰りの電車で急にもよおしてくる。お察しのとおりのもよおしものでございます。
しかも終電。。ここは大分市内から45分ほど離れた片田舎、三重町。。
これを逃すとタクシー代で考えたら、そりゃヤバい金額・・・!
電車は2両しかない。。これぞ三重のクオリティー。。

俺は何故かこんなとこでギリギリ選択をし、電車に乗り込む。
この2両しかない電車にトイレは付いてるのか!?
漏らす方をとるのか、もしくは高額のタクシー代をとるのか、、、!?

扉が締まる前に2人にその趣を告げる。
えー!となりこのタイミングでー!とも言われ、
慌ててトイレの有無を確認してくれた友澤くんから神(紙)の声が・・
あった!あります!この電車にトイレ!

す、救われた。。。



PM10:35
隣の駅で降りる友澤くんに別れも告げれぬまま、
僕は電車に揺られながら、今日出会った、
カレー→お好み焼き→韓国料理の順で、出して行く。。。
ほんと、なんの話だろう・・・。



ついでに、乗った電車が豊肥(ほうひ)線だったってオチもあるけど、
どうでしょう?


P.S.
もちろん色も黄色ってオチも




TAB

" ちゃんちゃん会 "


124-16.jpg

124-161.jpg

124-163.jpg

124-164.jpg


皆さん、"ちゃんちゃん会"って言葉知ってますか?
僕はつい先日まで知らなかったのですが、方言なのかどうなのかさえも謎。
要は打ち上げのことを『ちゃんちゃん会』と称すらしいのです。

そんな"ちゃんちゃん会"が先週の金曜日の夜、
別府の鴨鍋名店『きむら』で開催されました。
佐藤さん、井下ゆうちゃん、小野くん、そして僕。
見事な鴨の盛りつけに既にやられ、味でやられ、〆でやられ。
ほんと最後までずっと美味かった。。。
別府は本当に美味しいとこ沢山ですねっ!
今度は奥さんも連れて行かないと、、
嫉妬がスゴい(笑)


ちゃん   ちゃん     





TAB

" |-| HOME garden "


ha-1.jpg



【 |-| HOME garden 】

weekend home cafe"VITA" 
oita city,oita.
2011_09




といっても去年の夏の事.....今頃upです。。 あぁ、情けない!
自宅で週末カフェをするための駐車場拡張工事をさせていただきました。
何をやってるか分からないTABちゃんは、こんな事もやってます(笑)。

定年退職されたオーナーご夫妻が、のんびりと自慢のオーストラリアコーヒー、そして、
奥さんの作り出す美味しいスイーツを出す自宅カフェです。その名も『cafe VITA』といいます。
早、あれから8ヶ月。。。今頃宣伝して、ほんとに申し訳内感じです。。。

とりあえずは、まぁ、そんなに最初から派手にやらないで、徐々に徐々に、
この空間を心地よく思ってくれる人達が増えてくれたらいいなーというスタンスでらっしゃったので、
それに便乗しても僕もゆっくりー・・・・なんつって、。

でも、とっても温厚なお二人の性格そのもののカフェだと思います。
暖かいとっても大きな輪に入った様な感じといいますか、言葉ではなかなか言い表せないです。
そんなカフェに、お近くを通った際には、是非立ち寄っていただけたらなーと心から思います。

お庭に関しては、ただ駐車場を拡張するだけではなく、広くなった分の間の取り方というか、
そういう部分に気をつけてます。それと高低差を使った奥行きにも。
細かい事言うと、雨風などに対する汚れ対策とか、細工は色々してるんですが、
どうも退屈になるでしょうから、この辺でやめときます。
ただ、丁寧に心を込めて造ってます。

この度は本当に僕みたいな怪しい男を100%信頼いただき誠にありがとうございました。
また『スーパーホワイト』が飲みたくなったので、ふらっと寄らせていただきます。
気付けばもう新緑の季節ですね。きっと今頃はジュンベリーの白い花が奇麗だろうなー。






124-147.jpg

124-141.jpg

124-1410.jpg

ha-2.jpg

124-148.jpg

124-142.jpg

124-143.jpg

124-146.jpg

ha-3.jpg

124-145.jpg

ha-6.jpg

ha-7.jpg

ha-4.jpg

ha-5.jpg

124-1411.jpg





TAB
9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19