LOAM :

garden


" ヒッ ヒッ フゥー "


134-131.jpg

134-132.jpg


や、や、休みたいぃぃ〜〜〜!
先週に続き今週も休みなしで頑張らさせていただきます。。。
もう酒でも疲れがごまかしきれなくなりました、。
産みの苦しみ。。もうちょい、もうちょいです。

指目地仕上げ。
そんな言葉があるのかどうかは知らないど、
現場で僕のイメージを形にするとこうなりました。
職人さんびっくり半笑い。
ぃぃんです、いいんです!(カビラ風)

さ、明日もがんばろ。
ヒッ ヒッ フゥーーー



TAB

" 家族の風景 "


134-8.jpg

134-82.jpg

134-81.jpg

134-84.jpg


この時期になると、会社の先輩や職人さんが子供を連れて仕事をしてる風景をよく見てた。
そういうことだったんだ。子供がこの大きさになって気付きました。長い休みって恐い。
より自由な方にしわ寄せが来ます。うちの場合は勿論、俺。
たまに自由をあてにされ過ぎて、ほんとにムカついたりしますが、
でも、あ、はい...自由です。。と用意されたレールの上を歩いて行くのでありました。
あぁ、スタンドバイミー。

上の写真は現場で春休みの宿題をする子と、春休みの居眠りをする子。
うち子供はどこいってもマイペース。どこでも寝れます。
また現場へ連れてけとうるさいですが、といっても本日から始業式。
ウヘヘヘェアハァハハァ(デーモン風) あぁ ホッとする。


現場は今回も色んな方々のお力を借り順調に推移しております。
連日の現場通いで顔が日焼けして登山家みたいになってますが。。
こりゃまた自由人度が増すなぁ。。




TAB

" いわゆる、あれです。 "


2013-04-04.jpg


『またぁ、、今度はなにぃ〜〜?』
と、どん引きの職人さんに差し出すこれ。
これ?これは、あれですよと、
アルカイックスマイルで答える、おれ。




TAB

" のどかやな〜 "


134--3.jpg


工事再開。
職人さんや材料屋さんから口々に、『のどかやな〜』というキーワードが出ます。
清川村もだいぶ通い慣れ、自分の中で鼻歌5曲ぐらいで着く感覚です。
ハイノキ、ソロ、コマユミ、イロハモミジなどなど、
前もって植えた木からも新芽が出始め、バッチリこの地に根付いてます。

そして現場。
例えば設計アイデアがバターだとしたら、
現場はそのバターをパンという大地にぬり付け、馴染ませる作業。
強すぎず、弱すぎず、そこの硬さに合った丁度いいバランスで。
慎重に、慎重に。焼き加減にも気をつけて。
そしたら、いつまでも楽しみな、美味しいパンがいただける訳で。


・・・えぇ、ですよ。。分かってます。
例えが悪ぅござんすよ!(笑)
良い例え募集中ぅぅぅ!

いや〜、それにしても、
のどかやな〜




TAB

" 浮く花壇 "


いつも遊んでる様に見られますが、これでも仕事してます(一応)。
下の写真はPLUSから送られてきたストレステストの結果報告(笑)。
なるほど、すごく安心!特に右側がね!


1303-97.jpg

1303-96.jpg


佐伯のO様邸で造った浮く花壇、いわゆるレイズドベッドですね。
今までの動線を変える為に考案しました。他にも色々な方法はあるのですが、
今回は、たかせ建築とのコラボレートということで、必然的にそうなった感じです。
足元をスッキリみせ、且つ、楽しいみたいな。
もうちょっとしたら花壇に植えた植物のボリュームも出て、もっと良くなりそう。
芝生が真緑になった時に完成写真を撮りにいきますんで、
worksにあげるのはそれからですね〜。早く撮りたい〜。


一応こんな図面も用意して納まりも慎重になります。
重さの面や耐久性の面で、健太郎とあれこれと試行錯誤しましたが、
結果的に納得ができるものが出来て良かったです。
最初、生まれたての子鹿みたいになった時はどうしようかと思った(笑)


1303-94.jpg




TAB
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11